アフリカではいま、ドローンが新型コロナウイルスの検査サンプルを運んでいる
世界初のドローン医療スタートアップ、Zipline。東アフリカのルワンダで約4年にわたって血液サンプルを輸送してきた同社のドローンは、新型コロナウイルスのパンデミックとなったいま、アフリカや米国で新型コロナウイルス対策に必要な血液サンプルや医療物資を運んでいる。
COVID-19
Health
新型コロナウイルスの感染拡大によって、世界の航空システムの大部分が止まってしまった。航空旅客の需要が激減したせいで飛行機が地上に並び、航空会社の収益は大損害を受け、航空機の生産ラインもストップしている。
これに対してガーナでは、新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるために新しい“航空機”が飛び立っている。新型コロナウイルスの検査サンプルを、1,000カ所以上の医療施設から首都アクラや同国第二の都市クマシの研究所へと運ぶ、米国のスタートアップZiplineの小型ドローンだ。
人が介在しない輸送システムの強み
パンデミックは多くの企業を“コンフォートゾーン”から追い出した。自動車メーカーは人工呼吸器を製造し、旅客機は貨物を運んでいるのだ。
しかし、Ziplineの場合は、この危機によって自社の強みを生かせるのだと、同社の最高経営責任者(CEO)ケラー・リナウドは言う。ルワンダで輸血用の血液を運ぶために16年に運用が始まった同社のサーヴィスは、インフラもほとんど必要なく、人対人の接触も最小限で済む。
「人間が介在しない配達システムが、突然これほど重視されるようになった理由は明確でしょう」とリナウドは言う。Ziplineのシステムに滑走路は必要ない。配送センターからカタパルトを使ってドローンを発射しているからだ。
INFORMATION〔情報〕
「ドローンの未来」はアフリカからはじまる──Ziplineの配送センターに調査をしてみた
世界初のドローン医療スタートアップ・Ziplineが最初の配送センターとして選んだのは、東アフリカの小国・ルワンダだった。タンザニアをはじめ、アフリカに、そして世界に拡がる「リープフロッグ」はいかにして生まれたのか? 本誌VOL.29「アフリカ」特集のためにルワンダを訪ねた編集部は、首都キガリから西へクルマを1時間走らせ、「ドローンの未来」が生まれる地へと向かったという
同社の配送センターは、北はブルキナファソとの国境から南は大西洋岸まで、ガーナ全国に4カ所ある。各センターには運転や組み立て、修理、保管のための輸送コンテナがいくつか置かれている。オペレーター(操縦者)が機体腹部に重量4ポンド(約1.8キロ)以下の積み荷と新しいバッテリーパックを載せたら、そのまま離陸となる。
翼幅約3.3mの翼をもつ発泡フォーム製のドローンは、いったん離陸すると時速約100kmで空を飛ぶ。飛行可能距離は100マイル(約160km)だ。目的地に到着すると、ドローンは高度約12mまで下降し、クルマの駐車スペース2台分ほどの広さの落下ゾーンを目がけてパッケージを投下する。パッケージには紙製のパラシュートが装着されているので、落下速度はゆるやかなものだ。
その後ドローンは基地に戻る。機体後部の小さなフックを、ふたつのA字形フレームの間にかけられたナイロンコードに引っ掛け、バンジージャンプのように着陸するのだ。
ガーナでは、新型コロナウイルスの検査サンプルが、地方の医療施設から配送センターに送られている。Ziplineは4月17日、首都アクラに向けて4回のフライトを実施し、計51の検査サンプルを配送した。各行程の所要時間は1時間弱だ。さらに4月18日には、ガーナ第二の都市クマシに向けたサーヴィスも始まった。リナウドによれば、同社は現在、毎日必要なだけのサンプルを搬送できるようサーヴィスを拡大中という。
検査サンプルのほかにも、Ziplineは未使用の検査キットや手袋、マスクなどの防護用品、ワクチンやがんの薬といったものをドローンで運んでいる。リナウドいわく、これは住民が病院に行かずとも必要なものを簡単に手に入れられるようにするためだ。
住民が病院に行くと、新型コロナウイルス感染の危険に晒される。こうして感染者が増えると、不足しがちなリソースを圧迫する恐れがあるのだ。なおZiplineは、ルワンダでも同様のサーヴィスを展開している。
2に続く