にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村 http://pharmacist2.jugem.jp/ https://confessiondemasquepharmacist.wordpress.com/2021/01/10/

あしたへ向かって

トレンド、医療、政治、趣味について書いていきます

サプリメント業界の中でもとりわけ「プロテイン」!! 1

サプリメント業界の中でもとりわけ急成長市場である「プロテイン」!!

富士経済の調査によると、プロテインの国内市場規模は2014年の695億円から2019年には倍以上の1,453億円に!2030年には2,000億円規模まで成長する見通しだとされています。コロナ禍で宅トレが注目を浴びている今、プロテインの需要はうなぎ登り。今回は、そんなプロテインにまつわる噂について調査しましたのでご報告します!


プロテインのウソとホント

 

ウワサその1◆日本人はタンパク質不足!?
⇒ズバリ、これは「ウソ」!


厚労省が定める食事摂取基準によると、1日のタンパク質摂取推奨量は成人男性で60~65g、成人女性で50g。これに対し、実際は成人男性で70~80g、成人女性で60~70gと、いずれも推奨量を上回っています。

ではなぜ「タンパク質不足説」がささやかれるのでしょうか。

これは、戦後~2000年頃までは日本人のタンパク質摂取量が年々増加していたのに対して、2000年頃から現在まで減少傾向が続いているためと推測。減少に転じた理由としては、カップラーメンなどの炭水化物系インスタント食品の普及や、食事制限によるダイエットなどが挙げられます。


ウワサその2◆プロテインでハゲる!?
⇒ズバリ、これは「ウソ」!


こちらは全く根も葉もないデマです。
筋トレ愛好家などの「プロテインを飲んだらハゲた」といった声がネット上に見られますが、プロテインのせいではありません。原因は2つ。

一つは、高負荷トレーニングのやり過ぎによる抜け毛です。これは起こり得ます。
高負荷トレーニングをすると、筋肉の分解と合成が活発になり筋肥大を起こす(マッチョになる)わけですが、この過程で大量にタンパク質を消費します。一方で、髪の毛の原料もまたタンパク質であるため、筋肉の修復にタンパク質が使われてしまい、髪の毛への供給が不足。抜け毛が増えるというメカニズムです。激しい筋トレを行う方にとってプロテインはむしろ、積極的に補給したほうが抜け毛予防になるはずです。

もう一つは、アナボリックステロイドの副作用との混同です。ドーピング禁止薬物としても知られるアナボリックステロイドは、その強力な筋肉増強作用からボディビルダーなどに好まれる薬剤ですが、アンドロゲン作用(男性ホルモン作用)も持っています。このアンドロゲン作用はAGA(男性型脱毛症)の原因でもあり、脱毛を引き起こすことがあるのです。プロテインとは何の関係もない話ですが、混同して広まってしまったのかもしれません。


ウワサその3◆プロテインは腎臓に悪い!?
⇒ズバリ、これは「半分ウソ」!


プロテインそのものが腎臓にとって「悪」というわけではありません。しかしサプリメントとしてのプロテイン製品に限らず、タンパク質の摂り過ぎは腎臓に負担になります。腎臓はタンパク質の残りカス(老廃物)を処理する役割を担っています。そのため必要以上にタンパク質を摂取すると残りカスも増えるため、負担がかかってしまうのです。特に腎疾患のある方や腎機能が低下している方は摂り過ぎに注意が必要です。

とはいえ厚労省はタンパク質摂取量に上限を設けておらず、健康な人にとってはさほど問題ではありません。1日の摂取カロリーの35%まではタンパク質を摂取しても問題ないというデータもあります。(例えば1日に2,000Kcalを摂取する人なら、タンパク質は175gまでOK!)


ウワサその4◆タンパク質の摂取基準値が引き上げられた!?
⇒ズバリ、これは「ホント」!


厚労省が定める食事摂取基準2020年版で、65歳以上の人が摂るべきタンパク質の下限値がが引き上げられました。これには、高齢者のフレイル&サルコペニア予防という目的があります。フレイルとは「健康と要介護の中間の状態」をいい、サルコペニアは「加齢により全身の筋力が低下すること」をいいます。いずれも高齢者のQOL(クオリティ・オブ・ライフ:生活の質)を下げる大きな要因となるほか、それを支える世代にとっても深刻な問題となります。タンパク質をしっかり摂取することで筋力を維持し、これらの状態を回避したいという思惑があります。

また男女共に全世代の「タンパク質維持必要量」がより高く再設定されたことから、高齢者に限らずタンパク質は積極的に摂っていくことが推奨されているのが分かります。日本はこれらの基準値改定について「活力ある健康長寿社会の実現」をポイントに掲げており、いわばプロテインは国策の一端を担える可能性を秘めているのです!


まだまだある!プロテインの有用性
日本国内のデータを元にプロテインにまつわる噂について検証してきましたが、海外ではほかにも沢山の有用性が研究から示唆されています。

 ✔ 体内の炎症を軽減する可能性
 ✔ 2型糖尿病の治療に役立つ可能性
 ✔ 血圧を下げる可能性



以上、プロテインにまつわる噂について検証しました!正直に言って「プロテイン」、推さない理由がありません

 

低炭水化物ダイエットを計画的に進めたい方や糖尿病で炭水化物の制限がある方等に最適のローカーボなプロテインパーです。チョコレートアーモンドクランチ味

 

 

<a target="_blank" href="https://oneclck.net/contents/ard.php?id=OS010550&adwares=os013842"><img src="https://oneclck.net/contents/photos/013842_ketoslimbar_chocolatealmondcrunch.jpg" width="480" border="0"></a>

 

<a target="_blank" href="https://oneclck.net/contents/ard.php?id=OS010550&adwares=os013842"><img src="https://oneclck.net/contents/photos/013842_ketoslimbar_chocolatealmondcrunch.jpg" width="480" border="0"></a>

<a target="_blank" href="https://oneclck.net/contents/ard.php?id=OS010550&adwares=os013842"><img src="https://oneclck.net/contents/photos/013842_ketoslimbar_chocolatealmondcrunch.jpg" width="480" border="0"></a>

 

 

 

ネットショップを始めるなら、ショッピングカートASPサービスの【カラーミーショップ】で決まりです。
カラーミーショップ】を提供しているのは、国内最大級の個人向けホスティングサービス「ロリポップレンタルサーバー」で有名なGMOペパボ。他社では真似できない『月額900円』という圧倒的な低価格が一番の魅力です。

ご利用店舗数国内No.1の「60,000店」を超えていることが、ショップオーナー様からの安心と信頼の実績を物語っています。
月額900円からという圧倒的な低価格であることに加えて、『無料お試し期間が30日』もあるのは、初めてネットショップをする方にはとっても嬉しいサービスです。利用するかどうかはお試し期間中にじっくり検討できるので、初心者には安心です。
更に、ディスク容量アッププランも用意されているので、将来、本格的にネットショップを運営する場合でも、十分対応できるところが嬉しいです。