にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村 http://pharmacist2.jugem.jp/ https://confessiondemasquepharmacist.wordpress.com/2021/01/10/

あしたへ向かって

トレンド、医療、政治、趣味について書いていきます

全薬学部対象に薬学教育の質調査開始へ

2021年8月27日、文部科学省は第1回「薬学系人材養成の在り方に関する検討会」を開催し、薬学部教育の質の確保に向け「薬学部教育の質保証専門小委員会」の設置を提案し、了承された。今後調査を実施し、課題のある薬科大学・薬学部に対して、ヒアリングや実地調査に乗り出す。

 調査対象は、薬学部を置く全ての国公私立大学。小委員会が書面による調査を実施し、調査結果を踏まえ、一定の水準に照らして、優れた入学者の確保が今後さらに困難になること、優れた薬剤師を養成する体系的な薬学教育に問題があることが懸念される薬科大学・薬学部に絞ってヒアリング調査を実施する。なお、ヒアリングに際して、必要に応じて実地調査を行うとしている。

 薬学教育の在り方をめぐっては、厚生労働省において計10回にわたって開催された「薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会」の取りまとめの中で、入学定員数の抑制も含め教育の質向上に資する、適正な定員規模のあり方や仕組みなどを早急に検討し、対応策を実行すべきとされた。その他、教員や学生の質の課題なども言及された。

 

これらを踏まえて、本検討会では「薬学部教育の質保証専門小委員会」を設置して対応を検討すると共に、21年12月中旬には「コアカリ検討専門小委員会」を設置し、薬学教育モデル・コアカリキュラムの詳細についても検討する予定。質保証に関しては22年6月に意見の取りまとめを予定しており、コアカリについては22年12月まで引き続き議論、第2回は21年12月中旬に開催予定で、それまでに「薬学部教育の質保証専門小委員会」でフォローアップ調査などを実施する。